場所:早稲田大学(早稲田キャンパス)會津八一記念博物館
見学する展覧会:「パリから学んだ画家たち」展(塚原史館長・坂上桂子監修)
日時:2017年7月3日(月)16時〜17時
作品解説を担当している執筆者の大学院生たちが、1点ずつ解説いたしました。
Workshop, Exhibition: “Artists learned from Paris”
Graduate students gave commentaries on the catalogue and also explained about each work in this tour.
■「パリから学んだ画家たち」展 作品リスト
“Artists learned from Paris” List of Works
- 入江観 《ブルゴーニュの丘》
- 川島理一郎 《サン・クルーの初夏》
- 岡鹿之助 《河岸》
- 小杉小次郎 《村の教会》
- 島田章三 《ギャラリー》
- 島田章三 《道》
- 島田鮎子 《道しるべ》
- 佐藤泰生 《巡る時間》
- 中根寛 《モレーの水辺》
- 庄司榮吉 《トリオ》
- 中山巍 《窓辺静物》
- 猪熊弦一郎 《猫と顔》
- 笠井誠一 《マンドリンのある卓上静物》
- 小島善太郎 《菜の花》
- 三岸節子 《花》
- 坂本善三 《黒の構成》
- 麻田浩 《ル・トロトワールno.1(Le Trottoir)》
- 麻田浩 《ル・トロトワールno.2(Le Trottoir)》
- 麻田浩 《原風景(赤)》
- 嶋田しづ 《明日は出発》
- 嶋田しづ 《リズミカルなティポグラフィ》
- 嶋田しづ 《ローズの森 Forêt de printemps》
- 嶋田しづ 《かんばせの舞 au printemps》
- 嶋田しづ 《真夏の太陽と緑の風車》
- 嶋田しづ 《ラ・ヴィ・コティディエンヌa》
- 荒川修作 《実際には:盲目の意志Ⅶ(IS AS IT:BLIND INTENTIONS)》
- 荒川修作 《実際には:盲目の意志Ⅷ(IS AS IT:BLIND INTENTIONS)》
- 荒川修作 《実際には:盲目の意志Ⅸ(IS AS IT:BLIND INTENTIONS)》